30日はJR大阪駅に・・・ 駅の北口は見違えるようになりました。 2003年はまだこんな状態(左)、北口はヨドバシカメラがあるだけでした。 
 
 
 今やピンクの細長い建物はこんな具合になっちゃいました。 
 
 
 で、なぜこんな所に来たか?というと 「ゆかた祭2016」が行われていたからです。 昨年も愛染女娘さんからのコールで出かけちゃいました。 
 
 
 で、今回も彼女(昨年の愛染娘さん)からのコールが・・・ 日下梨絵さん(愛称りぃちゃん)、四ヶ国語を使いこなす25歳の元CAです。 今回は城崎温泉観光大使としてのファイナル8になっています。 
 
 
 というわけで、今回のブログはちょっと彼女の写真が多めになっちゃいました。 Oichanが会場に到着したのは4時過ぎ、 でもちょうど彼女がいたので軽くご挨拶代わりに一枚・・・ 
 そのとたん、周りからカメラマンがドワーッと・・・。 あちゃ~~~人だかりに・・・Oichanが一番年配そうなので即退散・・・ 
 
 
 そのあとこんな方も・・・むむむ、こりゃ撮られ慣れしてる・・・ エントリー6番の小松ひかるさん 
 
 
 16:30、コンテストが始まりました。 ファイナリスト8名の自己紹介とアピールタイム・・・ 1番、内藤光里さん 
 
 
 2番、中田好美さん おいおいおい、なんちゅう格好を・・・ でも、バックの色と同じ色の浴衣・・・遠くからじゃ全く目立たないよ~~~ 
 
 
 3番、日下梨絵さん 
 
 
 3番はOichanのラッキーナンバーなので、もう一枚 なぜって、3年3組3番だったから・・・ 
 
 
 4番、吉本美咲さん 
 
 
 5番、原沙都子さん 
 
 
 あとお二人いたのだが、Oichanはちょこっと裏側に移動・・・ 何故って、みんな舞台の前、後ろ側はノーマーク・・・ というわけで再び「りぃちゃん」を・・・ 
 
 
 あっ、またファンにかぎつけられちゃった・・・ 
 
 
 さて、投票も終わり、最終審査を待つ浴衣美人さんたち 
 
 
 やっぱり・・・ 
 
 
 彼女が一番でした。 
 
 
 まぁ、今回は大阪大会では一位ということでしたが、他の地区ではわかりません。 最終決定は8月19日の城崎ファイナルということです。 多分一位は大丈夫だと思います。 
 
 
 審査の後勢揃い・・・ 
 
 
 二人切れちゃってたのでもう一回、あれエントリーは8人のはずなんだけどなぁ・・・ 
 
 
 5番さんの笑顔も可愛かったなぁ・・・ 
 
 
 でもやっぱり「りぃちゃん」でしたv(^-^)v 
 
 
 
 さてコンテストも終わった後は、盆踊りの指導でした。 
 
 
 およ、なかなかな別嬪さんを発見 
 
 
 
 
 なんかすごくきまってる・・・ 
 
 
 見物客を無理やり引き込み・・・Oichanの隣の人でラッキー こりゃ危ないので退散することに・・・ 
 
 
 というわけで駅の外に・・・ 18:00だというのにまだ青空が・・・建物はほんの少し夕陽に染められている。 
 
 
 ここでも色々な催しが・・・ 
 
 
 祭りと言ったらやっぱり太鼓ですね・・・ 
 
 
 このおねえさん、もう昇華しかけてる・・・ 
 
 
 ということで今夜も美人を見ながら、お酒をぐいぃ~~~~~ 
 
 
 
 
  |