| 
 
  | 
 
 
 IRショーケース・・・聞きなれないことばです、一体何でしょうか・・・ 説明は後回しとして、まずは一般公開となったパブリックデーを取材してきました。 歌謡ファンにとっては全く関係がないように思われますが、 将来エンターテインメントとして、必須不可欠の存在になる可能性もあるため、取り上げてみました。 
 場所はJR大阪駅前のグランフロント大阪です。行くまでの通路にはたくさんの広告があります。 通行人は「何アレ?」という目はするものの、全く無関係の表情です。 
 
 
 本来はこのIR推進のためのPR取材なのですが、今回ここでは読者の皆さんに、 「 ここでこんなことをやっていましたよ、次回はぜひ見に行ってくださいね」 という意味で特別に経過報告を・・・ 会場のグランフロント北館の一階ではこのようなオブジェが・・・ 
 
 
 会場はここ館の地下二階、ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンターという所です。 受付も立派なものです。「ショーケース」とありますが、「展示会場」と思ってもらったらけっこうです。 
 
 
 この日は28日、パブリックデー、つまり今回の催しの一般公開日なのです。 そしてこのステージでは、現在売り出し中の「工藤あやのさん」の出演が・・・ 
 
 
 11時半過ぎ、会場の中は熱気で一杯です。 
 
 
 それもそのはず、海外旅行が抽選で当たるのです。 提供は、今回出展されている「ゲンティン・シンガポール社」さんです。 
 
 
 で、この方がめでたくシンガポール旅行をGET 
 
 
 ステージ会場の外ではゆるキャラさんたちもお出迎えを・・・ 
 
 
 そして1時からはラジオ大阪さんによるイベントが始まります。 30分前にはすでに開場を待つたくさんの人たちが・・・ 
 
 
 ラジオ大阪の小池加奈さんの司会によるステージが・・・ まずは落語家の「古今亭志ん五さん」 
 
 
 マジック?もご披露 
 
 
 演歌・歌謡歌手の「工藤あやのさん」 
 
 
 客席の中まで入って元気よく・・・ 
 
 
 舞台の上では「恋ごよみ」でダンスを披露 
 
 
 歌手の「中西保志さん」 
 
 
 展示ブースのエリアでは、ここラジオ大阪のブースだけは人だかりが発生、通行できないほどに・・・、 
 
 
 
 
 そして先ほどステージで熱唱した「工藤あやのさん」との撮影会も・・・ 何と同時刻には、先ほどのステージ会場では外国旅行が当たる抽選会をおこなっているのに、 たくさんの人がこちらの工藤さんとの撮影会を選んでいました。、 
 
 
 本記者も、、この「工藤あやのさん」の笑顔にまけてしまい、本来の取材を忘れてしまいました、 申し訳ありません。 ただこの大阪でのIR構想、素晴らしい事とは思いますが、 カジノを作るための言い訳にならないようにしてほしいものです。 カジノはあくまでもIRの一部であるということを忘れないよう、また施設倒れにならないよう、 日本でだけで味わえるエンタ-ティメント等、中身を考えて欲しいものです、 決して成功した国の二番煎じにならないよう・・・。 何のためだけではなく誰のためかをもしっかり考えてほしいと思います。 
 
 
 
  |