記事一覧

コーチ“スポーツ姿”の恐竜レキシ―柄トート

コーチ(COACH)から、アイコンキャラクターの恐竜“レキシー(Rexy)”にフィーチャーした日本限定コレクション「レキシー プレイ(Rexy Play)」が登場。2021年7月2日(金)より全国のコーチストアで販売。また伊勢丹新宿店では、6月30日(水)より先行発売を予定している。

レキシーとは?

レキシーとは、2016年春コレクションに初登場して以来、コーチを象徴するマスコットとして愛され続けている恐竜の女の子。過去のアイテムには、スキーやスケートを楽しんだり、宇宙旅行にも挑戦したりと、ユニークなレキシーの姿が披露されてきたが、2021年夏は“スポーツ”にフィーチャー。スケートボード、サーフィン、野球を楽しむレキシーの新作アイテムが展開される。

人気バッグ「フィールド トート」にレキシー登場

注目は、コーチの定番トートバッグ「フィールド トート」の日本限定デザインだ。ホワイトをベースに、ブルーやレッドのカラーブロックを配した新作には、サーフィンとスケートボードに打ち込むレキシ―をプリント。またブラックをベースにしたシンプルなモデルには、野球に真剣なレキシーの姿があしらわれている。

スモールレザーグッズも充実

手のひらにフィットするラウンド コインケースや、コンパクトな三つ折り財布、スマートフォンの収納も可能なミニサイズのクロスボディなど、日常で使えるスモールレザーグッズにもレキシーの姿が。1万円台から購入できる豊富なラインナップを揃えているため、大切な人へのギフトとしても喜ばれそう。

レキシー柄の白Tシャツ

そのほかアパレルには、レキシ―×コーチのシグネチャーパターンを組み合わせた、コットンTシャツがラインナップ。単体ではもちろんのこと、同じ絵柄のアクセサリーと組み合わせたコーディネートを楽しむのもオススメだ。

ルイヴィトン×一生ものバッグ3選


丈夫でアフターサービスも完璧…、全てが「一生もの」として愛せる

世界中の誰もが知る、最もポピュラーなハイブランド『ルイヴィトン』。元は1854年、トランク職人だったルイ・ヴィトンが創業。
撥水性キャンバスで製作したトランクの成功が、機能的でエレガントな鞄メーカーとして発展を遂げるきっかけとなり、長年に渡ってファッション界を牽引し、業界のトップに君臨し続けています。

ルイヴィトン アルマ PM

多くのラインが存在するルイヴィトンの中でも“名品”や“一生もの”と称されている「アルマ」。端正で品行方正、それでいてエレガント……、まっすぐ自分らしい生き方を貫く女性に似合うアイコンバッグです。

素材はモノグラム、ダミエ、エピと様々なものが用意されていますが、1番人気はこのモノグラム。耐水性で表面にキズが付きにくく非常に丈夫、いつものトラッドをぐっと女らしい表情へと導いてくれる。

ルイヴィトン プチ・ノエ

「プチ・ノエ」の前身である「ノエ」が誕生したのは1932年。5本のシャンパンボトルを持ち運ぶため、丈夫で“シャンパンの泡のように軽い”バッグをという顧客の要望に応え、3代目ガストン・ルイ・ヴィトンによって考案されました。
巾着の口を革ひもで結ぶカジュアルなデザインは、フェミニンで着る服を選ばないのが嬉しい。丈夫な底板や、Dリングに取り付けた二重のショルダーストラップなど、重い物を入れても安定感のあるつくり。光沢の美しいエピ・レザー(写真左)は、厚手で耐久性に優れたグレインレザーに型押しを施したもの。内側は布地のライニングにジップポケット付き。

ルイヴィトン スピーディ・バンドリエール

日常から週末旅行までこなせる“使い勝手のよさ”と飽きのこないデザインで人気のロングセラー「スピーディ・バンドリエール」。2018年からはショルダーストラップが付き、さらに使い勝手が増しました。
サイズは25(小ぶり)、30(写真のもの)、40(ビッグサイズ)の3種類。1番人気は程よい30です。

人気のカードケースTOP3


たっぷり収納できるレザーカードケースが色々☆。ダコタは革小物で人気のある日本のレザーブランド。この品質でこのお値段!というリーズナブルな価格も魅力。

ダコタカードケース1

 【1位】モデルノ 
女性らしい艶感を表現した、シンプルで洗練されたデザイン。
18ヶ所もカードポケットがあるので、とっても便利♪

ダコタカードケース2

 【2位】モデルノ 0035091 
丈夫なゴートレザーを使用したグラマラスなカードケース。
18枚収納できる大容量♪

ダコタカードケース3

 【3位】レザール 
上品な型押し革のラグジュアリー感が素敵な、大人っぽいカードケース。